アメリカではブタクサの花粉症がメジャー 更新日:2018/10/24 公開日:2017/11/22 アメリカでの生活 日本では春になるとスギ花粉症の人がけっこういるように、海外にも花粉症はあります。 ただし、アメリカだとスギじゃなくてブタクサがメジャーのようです。 (日本でも秋にブタクサ花粉症の人、いますね) スギの花粉症 […] 続きを読む
海外留学には留学保険が必須です 更新日:2018/10/23 公開日:2017/07/11 留学の費用やお金に関すること海外留学生保険 大切な子どもを海外留学させる場合、親としてまず心配するのは事故や病気などになった時のことです。 ここでは、私が娘に加入させた留学保険について話したいと思います。 海外留学するなら留学生保険に入った方がいい理由 海外で生活 […] 続きを読む
トロムソでオーロラ 更新日:2018/10/24 公開日:2017/03/30 オスロ大学(ノルウェー)への留学編ノルウェーでの生活レジャーと観光 三月の中旬に2泊3日でトロムソ(Tromsø)へオーロラを見に行ってきました トロムソといえばオーロラの見える街として有名です。 ノルウェーの中でもだいぶ北にある街で北極圏に位置します なぜトロムソへオーロラを見に行った […] 続きを読む
冬のオスロ 更新日:2018/10/23 公開日:2017/03/30 オスロ大学(ノルウェー)への留学編ノルウェーでの生活オスロの天気レジャーと観光 冬のオスロ 今年(2017年)の冬は非常に暖かいそうで、寒くて-10度行くか行かないか程度です。 個人的な意見を言うと、-1度を下回ると感覚がおかしくなるのか、寒さをあまり感じなくなります。 日本の冬に比べ […] 続きを読む
オスロでの引っ越し 更新日:2018/10/24 公開日:2017/03/02 オスロ大学(ノルウェー)への留学編留学の費用やお金に関することオスロの文化オスロ大学のこと大学生活 後期セメスターで引っ越し 後期セメスターになりました。 たまたま引っ越すことになりましたので、今回は‘引越しの流れ’について書いて行きたいと思います 引越しの理由 ちょっと家賃が高めでした ・最寄り駅から徒 […] 続きを読む
海外語学留学にオススメのプリペイドカード 更新日:2018/10/24 公開日:2017/02/09 留学の費用やお金に関すること さて、海外語学留学にオススメのゴールドカード(クレジットカード)の比較に引き続き、プリペイドカードについてもいくつか紹介したいと思います。 そもそもプリペイド形式のクレジットカードって? このプリペイド形式 […] 続きを読む
海外語学留学にオススメのゴールドカード(クレジットカード)の比較 更新日:2018/10/23 公開日:2017/02/03 留学の費用やお金に関することクレジットカード こちらの記事でも触れましたが、私の場合は娘にクレジットカードの家族カードを持たせました。 日本に比べてアメリカ、カナダ、ヨーロッパは物価が高いことが多いですし、急にまとまった金額の決済が必要なことが出てきます。 そのため […] 続きを読む
トラベラーズチェックとクレジットカード 更新日:2018/10/23 公開日:2017/01/17 留学の費用やお金に関することクレジットカード 銀行口座が開設されるまで、当座の現金が必要です。 しかしながら、大金をキャッシュで持ってゆかせるのは危険です。 まして、次女の場合、高校を卒業してすぐですから大金を持ったことがなく、10万円ですら持たせるの […] 続きを読む
12月の中旬:オスロからオランダのアムステルダムへ3泊4日旅行 更新日:2018/10/23 公開日:2017/01/17 レジャーと観光 オスロからヨーロッパ各国は、どこに行くにもそんなに遠くはなく、航空運賃も安いです。 そこで、12月中旬にアムステルダムに行ってきました。 KLMのチケット オスロ-アムステルダムの往復航空券:7000円ほど。安い!! ア […] 続きを読む
【三女編】高校卒業前のカナダへの短期語学留学【カナダ語学留学体験記】 更新日:2018/10/23 公開日:2016/12/21 日本にいる間の留学準備カナダ語学留学 カナダバンクーバへの語学留学(三女) 3人の娘のうち、三女が高校3年生の卒業前の休み期間を利用して、カナダバンクーバーへ短期語学留学しました。 高校は府立高校でしたが、英語での授業もあって割とインターナショナルな(生徒は […] 続きを読む